2016年10月31日月曜日

ジビエとクラフトビールとグランピング

taoさんとコンビニで遭遇してナオヤズと岩へ

昔手をつけたランジとかあるし居心地いいし林の中の岩へ



まずはナオヤが「大地」1級とか初段とか

やや出だしで苦労しつつも暖まってきたらさすがに登る



この課題の醍醐味であるのっこしの大地感を堪能してくれたみたいでよかった




俺は久しぶりのランジプロジェクト

植物まみれになってるかと思ったけど使うところはキレイだった



ひさしぶりにやると全然届かん


イェイイェイイェイイェイ


でもナオヤが参戦してきたらすごい楽そうに飛んでる



先に登りたいのでスイッチを入れることにする

惜しい感じで捉えて振られ出す



ガビガビで痛すぎるのは変わらない

1トライで花崗岩1日打ち込んだくらいの消耗度

そのうちビショップツアー行ってきたくらいになってきたのでやめる


イェイイェイイェイイェイ

ナオヤがやってた「木立」初段に混ざる

前ふつうにできなかったけど



ナオヤをへこますためにサクッと上部突入

十分へこませただろうから飛び降りる


嫁が「カスミ」をやりたいので移動

ランディングがえぐくなってたので戻る

しかたがないので3級の課題をやるのを応援



なんかムーブ作るの面倒になったのか結局ゴリ押しで登ってた


林に戻るとナオヤがスラブを掃除してたので混ぜてもらう



意外と弱点のない3級くらいのよいスラブでした


最後にランジのプロジェクトにもどる



スタティックムーブを探るとできなくもなさそうだったけど

強度高すぎ結局飛んだ方がましということで

ラスト10分気合い入れて飛ぶ

ライムリミットの1分前になんとか捉えづらい斜めガビガビピンチを捉え



振られも何とか耐えて完登

「甲子園」二段として早仕舞い

ナオヤは木立登れたってさ



2016年10月16日日曜日

キャンバス

まーくんと嫁とボルダリング部1年のライスとイマムラと山奥へ

まーくんがクラックのフェースのプロジェクトやりたいらしいので

ひさしぶりに行ってみるとやや水没

岩登りとは土木工事のことであると1年生に教えながら作業し

水位が下がってきたのでやり遂げた感とともに移動




前回ルーフクラックの横面のスラブが魅力的に見えてたので

みんなでやってみる





人生で初めて岩にとりつく1年生達

ていうか普通に悪くて俺らも苦戦

1抜けさせていただき「ササニシキ」1級となりました



まーくんも抜けて後ほど嫁も抜けて満足満足


1年生には厳しすぎたので下流にあった



砂利ランディングで3mくらいで4級くらいの

初めての岩にちょうどいいフェースがあったのでやらせとく


俺らはルーフクラックへ



ムーブを思い出しつつ復習していく



まーくんも苦労しつつなんだかんだバラしていく

リップ取りの怖いムーブをまーくんが解決したので

繫げにかかる

わりと最後まで繋がるもラストのリップ取りで怖くてやめちゃう



そうこうしてるとまーくんが繫げちゃう

「冥府竜(メイフリュー)」二段となりました

俺も次のトライで完全に意地で繫げて完登



今後は苔どけてダイレクトアップだな


1年生にはマントル課題させたあと




最後にノーハンドをさせて終了

本質は感じ取ってくれただろう


2016年10月15日土曜日

岩手2

二日目はリード

前日は残念ながらリード強豪県としてリードにかける想いの強さから

泣く泣く温存したのでこの日は完全な状態で臨む


雨が降り冷え切ったアイソでだらだら過ごす

オブザベ前オブザベも済ましオブザベへ

すごいかぶってる

最初数手はがばがば

適当なところまで見といて引っ込んで出番待ち

今日は18番なのでまずまず早い出番

あっさりアップしてだらだらしてたら呼ばれる

末端も余りまくることの無い適度な仕上がり

リード強豪県ですから

でスタート

ざっと見直してとりつく

最初は快適空間なんでスイスイ

最初のでかい黒いボテ

どうせまだいいだろと思って飛ばしてみると思いの外悪くて

保持しきれずあわや落ちるかと思いきや

手前のホールドを掴んで事なきを得る

でも黒ボテマッチが意外と悪くて泣きながら進む

ネジ型のホールドすぎてクロスをこなして

そろそろクリップしたいなと思って

次でクリップできるかな

次でクリップできるかな

次でクリップできるかな

次でクリップできるかなと

進んでいくとラストヌンチャクがすねのあたりで煌めいている

でもリード強豪県なんで不安定な体勢でのクリップは

お手の物で数度ミスって

むりーーー

って言いながら落ちる

さて

決勝へ温存ができたので

あとは間近でシオンの応援

俺より上でがんばってるけど肘が上がり気味

もうそろそろやばいかなと思ったけど粘く進んでいく

結局だいぶ上部まで到達し個人21位

さすが俺のリード技術をすべて注ぎ込んだだけのことはある

シオンががんばったので県としても21位でした

やんややんやということで三人で記念撮影




寒いテントで暑いお茶をいただきつつ


奈良



奈良を応援して鳥取を応援して終了


で、打ち上げへ



この後大学世界選手権みたいなんに行くシオンへのお守り


ご機嫌なミヤタさん

雨の中奈良とケイタマンと焼き肉へ

シオンから邪悪な部分の除いた感じのシマダくんと絡めて良かった



豪雨の中ホテルに帰って情報交換会


増えた

最後は鳥取がうちに来て会合

今回の名言はタカタの「無限に弱い」


なんだかんだでもう10回目の国体となると

フィジカルはついてこないしレベルは上がるし

単純に周りのクライマーがライバルというより

かわいい若手としか感じないし完全に老い


2016年10月14日金曜日

岩手1

今年も幸運にも国体に出れるので出てきました

岩手ってまさにクライミングって感じの県名で好感が持てますよね



抜群の笑顔の監督と決勝まで温存する俺の代わりに

予選をがんばってもらうシオンと

飛行機と新幹線であっという間に岩手は盛岡に到着




幸先良く空港でハサミを没収されたのでキオスクでハサミを借りるシオン


さっそく今回のお宿にチェックイン

続々と各地の代表がホテル奈良に集結し旧交を温め合う


アベさん

今回のお宿は幽霊が出ることで有名らしく

さっそく岐阜のショウちゃんがノックしたの誰?と歯を磨きながら部屋を訪ねてきたのは

初日を彩るトピックでした



さて競技初日はボルダー

ベッドが合わなくてあんまり寝れなかったけど5時半起床

バスに乗り合わせて会場へ

なんか色々あってオブザベ

なんか見落としがちなジブが多かった

初日は41番なので5時間くらい待ち

筒状のもので遊ぶ

で、出番

作戦通りシオン第1課題

俺第2課題でスタート

思ってたよりもホールド悪いやん

2トライ目でマントル返して上部へ

でも1手目のジブがなんか気持ち悪くてへぼく出してダメダメ

シオンも第1課題完登できず

俺も第1課題へ

B1のギャスジブを止めたら肩がコリって鳴って落ちた

傷めたかと思ったけどコリってなっただけだった

B1も認められてなかった

シオンも第2課題粘るもB2ゲットできず

残り時間は25秒

二人ともよれててもう1トライしても無駄なのは分かる

ただ引っ込むには早すぎる

宇宙の時の流れから取り残されたかのように

二人して25秒立ち尽くしてから引き揚げる


後半は前半より見た目が悪そうな2課題

スタートランジの第3課題をまずやってみるも止まらない

シオンはスタートやりづらい第4課題でB1ゲット

第3課題もランジ止めてゴールまで迫るもマッチできず

俺は第4課題の離陸が6回目くらいになんとかできてB1までゲットし尽きる

二人してだめだめでした

徳島県は」39位だったかな

今回は半分0完とか


後でみんなで失態を演じ関係者の方々に迷惑をかけてしまった

申し訳なかったです

早かったけど引き揚げる



じゃじゃ麺みんなで食べに出かけたけどちょっと苦手でした



夜はほどほどにして翌日のメインの競技に備える

クライミングの写真はない


2016年10月4日火曜日

岩に行く日

なんとか晴れてそうなので

いつもの皆さんと山奥へ

多少増水しているのでめぼしいところはどこも

濡れてたり渡れなそうだったり

そんなこんなでひさしぶりのところへ



雷鳴1級だっけ?とか

10年前に登ってるけどやるものもないので触る

ど真ん中抜けてたような気がするけどど真ん中は悪い

まーくん、なおやが右目から抜けて登る


そこそこにしといてなおや設定のラインに移る

これも1級くらいかしら

その右のまったく何もなさそうに見えるラインを探る

なんとか浮けそうなホールドを探し出してたら

みんなやり出して

最初に浮いたけどまーくん、嫁も浮き出して、なおやは全然浮けなくて

いかれそうになったけどホールディング変えてたら良くなってなんとか登る

1級~三段のどこか


やぶれたパンツからちょいちょいお尻がプリプリして

ヅッチーを喜ばすアサナエ氏

なおやが浮き出したら雨が降ってきて強制終了